1:2020/11/10(火) 17:22:39.95 ID:CAP_USER9
2:2020/11/10(火) 17:24:11.15 ID:E9w349g10
ウチのカレーには隠し味で赤味噌が入るくらいだし
3:2020/11/10(火) 17:24:13.41 ID:P8krXVHU0
4:2020/11/10(火) 17:24:27.30 ID:jWYouOA00
95:2020/11/10(火) 17:39:19.50 ID:KQt1M51C0
俺も最初そう思ったけど
家庭料理とか飲食店でカレーに味噌汁つけられたら
それは違うだろって思うと思う
603:2020/11/10(火) 20:11:09.22 ID:KR7zwkFr0
いまだに慣れないな
カレーで口のなかヒリヒリする所に熱い液体は傷口に塩を塗り込む感覚
965:2020/11/11(水) 05:22:52.29 ID:vpguDMp/0
なんかスプーンで食う味噌汁っていい感じだったな
ヒリヒリした舌を和らげてくれる感じの
5:2020/11/10(火) 17:24:34.52 ID:Umfo0xAP0
10:2020/11/10(火) 17:25:32.44 ID:I2wB9e8T0
12:2020/11/10(火) 17:25:47.17 ID:MtFRIFKN0
13:2020/11/10(火) 17:25:58.80 ID:t1Yv1muY0
俺の実家では豆腐の味噌汁が一緒だった
265:2020/11/10(火) 18:16:51.17 ID:3T1xzy4+0
うちの旦那インド人だけど夕飯は毎日カレーと味噌汁だよ。味噌汁つけてくれって言われる
18:2020/11/10(火) 17:26:53.24 ID:pqu/HJQI0
661:2020/11/10(火) 20:48:25.42 ID:a9Q8sUnY0
いいですね
20:2020/11/10(火) 17:27:48.73 ID:qAdYTUT80
カレーでビール飲む奴いるけど味覚障害だと思う
25:2020/11/10(火) 17:29:19.26 ID:Vei57bCN0
味噌汁てか熱い飲み物は合わないんだよな多分
29:2020/11/10(火) 17:30:37.99 ID:TbWYUaWX0
30:2020/11/10(火) 17:30:57.14 ID:wpc2ZOBs0
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、 半分くらい食ったときに、
インド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
36:2020/11/10(火) 17:31:25.49 ID:vEqYUly10
38:2020/11/10(火) 17:31:55.10 ID:P4MLPMX30
679:2020/11/10(火) 21:02:25.58 ID:SEx7ufSv0
真っ先にこれ思い出した
味噌汁もスープも個人的にはあり得ないからめっちゃ衝撃的な回だったわ
44:2020/11/10(火) 17:32:52.91 ID:OvTApF+X0
カレーに味噌汁にサラダにグレープフルーツのジュースにひじきの煮たやつにっていうメチャクチャな飯
49:2020/11/10(火) 17:33:06.06 ID:9E8TCQfG0
50:2020/11/10(火) 17:33:11.59 ID:pjsL3maM0
54:2020/11/10(火) 17:33:57.26 ID:eogoMsTh0
口直しでよいときと、なんか違うってときは気分による。
55:2020/11/10(火) 17:34:01.86 ID:qfO09Bt50
それと冷えた水。福神漬けかラッキョのトッピングも大切。
以前、大阪に行ったとき、有名なカレー店「インディアンカレー」では
甘酸っぱいキャベツを添えていたなあ。
58:2020/11/10(火) 17:34:50.51 ID:f4pH3I740
祖母(母の実母)が
「田舎臭いねえ、この子は」
と言って親子喧嘩になったのを見た
60:2020/11/10(火) 17:35:04.30 ID:GHL7Yxm/0
63:2020/11/10(火) 17:35:31.32 ID:UG5zlqmB0
このドラマ作ったのってホントにに日本人なのかなぁ
フジテレビだけにねw
65:2020/11/10(火) 17:35:41.31 ID:9XiePNhP0
いらないからその分安くして欲しいと思ったな
68:2020/11/10(火) 17:36:06.89 ID:1SxLh2FF0
でも塩分が気になるか
71:2020/11/10(火) 17:36:47.26 ID:FQNHeLtI0
うちはトーストに味噌汁が普通だった
75:2020/11/10(火) 17:37:15.55 ID:oLVK9c/UO
わざわざカレーと味噌汁一緒に食おうとは思わないが
76:2020/11/10(火) 17:37:16.70 ID:GHL7Yxm/0
絶対重すぎるから
カレーに味噌汁は正解
カレーにスープは要らないというのは
貧乏なのかな?
77:2020/11/10(火) 17:37:19.33 ID:CRUmie7/0
それが答えだろ
78:2020/11/10(火) 17:37:24.46 ID:E3ejFjGHO
近所のサカエヤっていうカレースタンドにたまに行ってた
あそこはカレーにけんちん汁が定番だったな
81:2020/11/10(火) 17:37:51.18 ID:7p5laQKZ0
実家でも出てこなかった
インドのカレー定食だと塩味の豆スープがついてくる
83:2020/11/10(火) 17:37:56.56 ID:Rxa60ro90
86:2020/11/10(火) 17:38:11.59 ID:7lSMJOkQ0
890:2020/11/11(水) 00:43:52.48 ID:CkC0iahO0
山口もえのインスタ見たらカレーに豚汁でビックリしたんだけど珍しくないのかな?
87:2020/11/10(火) 17:38:13.11 ID:u2BHHdxy0
これマジでオススメだからやってみ?
松屋は対策されたのか皿の形が変わってしまった
97:2020/11/10(火) 17:39:41.20 ID:grCBAFmf0
水でも飲んでろ
100:2020/11/10(火) 17:40:15.88 ID:LjkmLfGD0
カレーの辛さで
味噌汁飲んだら痛み感じるし
なにより味しない
103:2020/11/10(火) 17:40:57.36 ID:GOi8JPzd0
109:2020/11/10(火) 17:41:45.77 ID:nZ12psc8O
外でカレー食うと大抵白飯が余るからみそ汁あるとうれしいw
112:2020/11/10(火) 17:42:12.97 ID:NLZJoGi40
113:2020/11/10(火) 17:42:17.43 ID:6Nfcqocm0
115:2020/11/10(火) 17:42:21.45 ID:po5AyahC0
123:2020/11/10(火) 17:43:41.66 ID:IgjF2WuO0
ハンバーグステーキに味噌汁とかも。
128:2020/11/10(火) 17:44:29.89 ID:7pE1hiIy0
松屋の味噌汁無くしたら怒るクセに
お前らときたら
131:2020/11/10(火) 17:44:48.09 ID:lv4fE++O0
[参照元]http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1604996559
カレーライスに合うものといえば…(J-CASTニュース)
俳優の上野樹里さん主演のドラマ「監察医 朝顔」(フジテレビ系)第2話が2020年11月9日、放送された。何気ない食事シーンに、一部視聴者が驚きの声をあげていた。
19年夏クールに放送された「監察医 朝顔」の続編となる同作。主人公の法医学者・万木朝顔(上野さん)と、彼女の父でベテラン刑事の万木平(時任三郎さん)が、さまざまな事件と遺体に向かい合い、謎を解明していくストーリー。20年秋クールと21年冬クールの2クール連続放送が予定されており、月9ドラマとしては33年の歴史において初の試みとなっている。
■「私は無しなんだけど」「実家あるあるじゃね?」…
第2話で話題になったのは、事件の解明を終えた後、朝顔が祖父・嶋田浩之(柄本明さん)の家を訪れたシーン。朝顔は夜ご飯として、カレーと味噌汁を用意。嶋田は「カレー作ってもらうの、何年ぶりだろう」と喜び、朝顔とともに食していった。
なんてことの無い食事シーンだが、ネット上では一部視聴者たちが「カレーに味噌汁!? 」「カレーと味噌汁? ありなの? 普通なの?」「カレーに味噌汁ってあり? 私は無しなんだけど」などの声をあげていた。
一方でこれらの声に対して、「カレーに味噌汁って、実家あるあるじゃね?」「普通にありでしょ。本格的なインドカレーや欧風カレーでもなく、日本の家庭的なカレーみたいだったし」「うちはその普通にその組み合わせで食べてる。それが普通だと思ってた」など反論の声もあがり、プチ議論が交わされていた。
「カレー×味噌汁」のセットといえば、牛丼チェーンの「松屋」では、基本的に食事に味噌汁がサービスでついてくるため、松屋でカレーを頼むと自ずと「カレー×味噌汁」セットになる。これについても、兼ねてから「必要・不要」の議論が交わされており、今回の「朝顔」で「カレー×味噌汁」否定派が声をあげたとき、「松屋に喧嘩売ってんの?」と指摘する視聴者もいた。